新着情報 - 学習・進路

授業レポート

英語科 イップ先生の挑戦
中3 SEC 「Global English」

授業レポート11月14日(月)6時間目。
ネイティブが担当する「Global English」は週4回。ネイティブの授業数は通常のコースより1時間多い。「海外に行った時に自分から友人同士の会話に入り、自分から授業に参加できるようになって欲しいです。」と目標を語るイップ先生

授業レポート「smrt English」というカナダで開発されたWEBテキストを使用。
このテキストはテーマごとに単元が設定されています。この日の授業はUnit 9で「世界を理解する」というテーマです。

1 単語テスト

授業レポートまずは単語テストです。この単元に出てくる単語のテストを各自のiPadで実施、自動で採点され、結果は教員に送信。

授業レポート電子黒板に残り時間が表示されています。

2 リスニング

授業レポート旅行について話している二人の会話。一人が質問して一人が答えているという形式です。実際に聞く前に質問に対する答えをまず見て、質問を予測します。

この予測して聞くことが実際の会話ではとても役に立つとイップ先生は言っていました。

授業レポートリスニングスタート!
聞きながらメモをとります。
筆記具の音が教室に響きます。

授業レポート答え合わせです。
指名するとほぼ答えられていました。

3 ディスカッション

授業レポート 授業レポート次は3人一組で行うディスカッション。3人それぞれに質問項目が与えられ、メンバーに投げかけます。
例えばこんな会話を英語でしていました。
A「日本語は他の国でも使われていますか?」
B「いいえ」
C「はい」
A「どこの国ですか」
C「ベトナムです」
A「どんな時場面で使われるのですか」
C「お土産を売っている人が、日本人に向かってよく使っています」
AB「あー (笑い)」
最初の質問以外はすべてアドリブ。英語を使って深く掘り下げて質問する習慣が身についていました。

授業レポート最後はイップ先生が一人ずつ質問をします。同じ質問でも人によって答えが違うこと、そしてそれには根拠があることを生徒は実感していました。