令和7年度 目白研心中学校・高等学校入学式が挙行されました
令和7年4月7日(月)、午前10時より佐藤重遠記念館にて高等学校の入学式が挙行され、同窓会から会長が参列しました。
今年は桜の開花が早く、まるで目白研心への入学を待ちきれない新入生の気持ちを表しているかのようでした。新しい制服に身を包み、 希望に胸を膨らませた328名が入学されました。
「これから目白研心でしっかり学び、将来の選択を広げ、決めていく土台を築いてください」 との吉田校長の式辞に、緊張しながらもしっかりと話に耳を傾ける新入生の姿に感動しました。
午後からは研心館にて中学校の入学式が挙行され、88名が入学されました。 同窓会からは電報をお送りいたしました。
中学校、高等学校の新入生の皆様のこれからの学園生活が、希望に満ちた充実したものになりますように祈っております。
ご入学おめでとうございます!