目白研心中学校・高等学校同窓生のお子様や兄弟姉妹が、目白学園に設置する学校(目白研心中学校・高等学校、目白大学、目白大学短期大学部、目白大学大学院)に入学される場合、入学金が全額免除になります!
詳しくは下記入試窓口までお問い合わせ下さい。(ただし目白学園幼稚園卒園生は対象外です)
目白学園サイトはこちら





- Home
- 目白研心中学校・高等学校 同窓会
■ お知らせお知らせ一覧
同窓会について
■ 会長挨拶
大正12年に佐藤重遠先生、フユ先生によって男子校研心学園として創立された母校は、男子校目白商業学校を経て、昭和19年、目白女子商業学校として女子校に。
昭和23年、目白学園中学校・高等学校へと改称され、様々な動乱期を乗り越え、約半世紀女子校として女子教育の道を進んでまいりました。
そして平成21年に目白研心中学校・高等学校と改め、男女共学の進学校としてスタートし、今日のような素晴らしい発展を遂げております。
私たち同窓会は創立時から現在まで、多くの卒業生を会員としてお迎えし、歩んでまいりました。
その母校もまもなく創立100周年の佳節を迎えます。
その100周年の事業の一環としてこの度、同窓会として新たにホームページを立ち上げる運びとなりました。このホームページを通し同窓生と母校、および同窓会の絆がますます深くなりますことを願っております。目白研心中学校・高等学校同窓会
会長 稲葉 典恵■ 役員紹介
2021年7月10日選出 会 長 稲葉 典恵 副会長 大塚 千恵子
中島 亮子
平井 めぐみ事務局長 大塚 千恵子(副会長兼任) 副事務局長 安島 利佳子 事務局 國府 里佳
志澤 佳奈未
蔵田 真有
中島 佑子
中村 莉久会 計 中島 亮子(副会長兼任)
浜口 瞳監 査 白岩 寛子
松本 三貴理 事 森下 里美
千葉 奈々幹 事 伊東 翔太
石井 大翔
同窓会会則
目白学園 校歌

■ ダウンロード
下記より目白学園校歌関連の音楽データをお楽しみいただけます。
※このページよりリンクしている音楽データは、私的利用に限ります。
卒業生子女入学金優遇制度

目白研心中学校・高等学校に
お子様の入学をお考えの方へ
学校説明会等の日程は下記ボタンよりご確認いただけます。
(開催日の1か月前よりホームページからお申込みが可能です)
住所・氏名等の変更
同窓会では皆様に会報をはじめ、同窓会総会および同窓会開催等のご案内を送付しています。
住所・氏名等が変わられた方は同窓会までお知らせください。
※同窓会でお預かりした個人情報は同窓会活動以外の目的では使用いたしません。
■ インターネットで変更
以下「同窓会住所変更フォーム」より、必要事項を入力し送信してください。
■ 郵送・FAXで変更
以下の情報を、郵送・FAX にて下記宛先へお知らせください。
- 卒業コード番号 (同窓会からのお知らせの「宛名ラベル」に記載されています)
- 卒業学校 (例:目白商業、目白女子商業、延岡実践学校、目白学園、目白研心高等学校)
- 卒業年月 または 生年月日
- 氏名、旧姓(卒業時の姓):フリガナ
- 新住所・電話番号 (連絡が取りやすい番号)
[ 郵送・FAX 用 ] 住所変更届
※印刷して必要事項を記入後、お送りください。
(同じ内容のものを書き写して送ってくださっても結構です)
■ 同窓会からのお知らせ(郵送物)が不要の方、物故のご連絡
以下の「お知らせ停止フォーム」より、必要事項を入力し送信してください。郵送・FAX でも受け付けております。
[ 郵送・FAX 用 ] 住所変更届
※印刷して必要事項を記入後、お送りください。
(同じ内容のものを書き写して送ってくださっても結構です)
お問い合わせ・各変更届送付先
〒161-8522 東京都新宿区中落合 4-31-1
目白研心中学校・高等学校事務室 同窓会
FAX:03-5996-3066 (中高事務室)