桐陽祭2025
9月13日、14日両日にわたって目白研心中学校・高等学校の桐陽祭が行われました。
今年のテーマは「彩(いろどり)」。
彩という文字からは、美しさや華やかさ、明るさが感じられます。
生徒1人ひとりが個性豊かにそれぞれの色を放ち、個々の色が重なり合ってクラスの、学校の色が表現されていくという素晴らしいテーマでした。
本年は、同窓会として2日間にわたりコーヒーショップを出店させていただきました。昨年は1日のみでしたが、大変な好評をいただいたため、今年は2日間の出店となりました。
会場の大体育館に入る前からコーヒー豆の香ばしい香りが漂い、自然と行列ができていました。近年の卒業生たちを中心にスタッフが構成され、夏休みにはハンドドリップの猛特訓をしてくれました。おかげさまで、今年も好評により用意したコーヒーは完売しました。
多くの同窓生が来店してコーヒーを飲んでくださり、ありがとうございました。(当日の詳細は、後日あらためてお知らせいたします)
来年もコーヒーショップは続けていく予定です。
生徒の皆さんは、1つひとつの展示やイベントの準備を欠かさず、一生懸命に取り組んでくださいました。
その意欲が伝わってくる素晴らしい桐陽祭でした。
あらためまして、生徒の皆さん、先生方、そして御来校くださった同窓生の皆様に感謝申し上げます。
-
スタンプラリーに挑戦。制覇してみました! -
写真部の展示では、アンケートに答えると
部員が撮影した綺麗な写真を1枚プレゼント。
選ぶのに悩みました!