中1オリエンテーション
中学1年生は入学後の1週間はオリエンテーション期間となっています。入学式や始業式での緊張を少しずつ解きほぐすかのように、様々な取り組みを通して最終日にはたくさんの笑顔と活発なようすが見えました。
オリエンテーションのようすの一部をご紹介いたします。
A 「目白校内ツアー」
5~6人で1グループとなり、校内の職員室、校長室、特別教室をまわり、スタンプをもらいました。迷いながら校内探検を進め、入室のマナーやあいさつの仕方も同時に学びました。

校長室で校長先生から
スタンプもらっています。
B 「カフェテリア体験」
食券の買い方、ご飯の受け取り方、カフェテリアの使い方などを体験しました。カフェテリアのメニューは学園内でも大変評判高く、中1の生徒たちもボリュームあるメニューをほぼ全員が完食している姿が大変印象的でした。

カフェテリアの方から
食事を受け取っているようす。
C 「様々なアクティビティ」
エンカウンターという手法を用いた5種類ほどの様々なアクティビティを通して随分と打ち解けた様子でした。ダイヤモンドランキングという手法でクラス目標を決めたりもしました。

「じゃんけん蛇」というゲームで
列を作る男子生徒たち。

グループごとに、
どのようなクラスを
目指したいか話し合っています。