防災訓練
4月9日(水)の1限目に防災訓練を行いました。訓練は震度5の強い揺れが発生した想定での実施です。生徒たちは放送とともに素早く机の下に隠れ、静かに教員の指示を待つことができていました。新入生以外の学年は避難する直前までの訓練とし、中1と高1は大体育館に避難して点呼をとるところまで訓練を行いました。生徒たちは防災頭巾を装着して、静粛かつ速やかに避難することができました。
災害が起きるのは学校にいるときばかりではありません。いつ何時予期せぬことがおこっても臨機応変に避難行動をとれるよう、ぜひご家庭内でも防災について話し合う機会を設けていただけたらと思います。一人ひとりが防災意識を持ち、日頃から準備をしていきましょう。