英語難関コース台湾修学旅行 〜4日目〜
ついに修学旅行も最終日です。
今日は荷物をまとめてホテルを出発したのち、パイナップルケーキ作りを体験しました。
生地と具材を丸めて、形に入れて、成形しました。焼きたてのパイナップルケーキは格別においしかったです。
その後は予定よりも早くパイナップルケーキ作りが完了したので、中正紀念堂を訪問しました。生徒たちはあまりの建物の大きさに圧倒される様子でした。グループ研修で訪れられなかった生徒もいたので、みんなで見ることができてよかったです。晴天の中、綺麗なクラス写真を撮ることができました。
その後は昼食会場で修学旅行最後のご飯をみんなで楽しみました。美味しいしゅうまいや、肉まんのような飲茶を食べ、生徒たちも大満足でした。食事中には4日間の修学旅行を振り返り、「あっという間だったー」「ずっとみんなといたい」「帰りたくない」という名残惜しい様子でした。
最後に松山空港にて、4日間大変お世話になったガイドの楚さんにお別れをして、羽田空港へと向かいました。
日本と台湾両方の文化や歴史、言語に詳しいガイドさんのおかげで、とても充実した修学旅行になりました。故宮博物院や九份、龍山寺などで教えていただいた知識や、日本と台湾との深い歴史など、この旅で学んだことがこれから先の人生においても彼らの心の中に残っていてくれたら嬉しいなと思います。
-
パイナップルケーキ作り -
一生懸命作っています -
パイナップルポーズ -
中正紀念堂 -
昼食会場にて -
飲茶を堪能