アドバンストコース

可能性を拡げ、可能性にチャレンジする
新しい発想のコースが2026年度に誕生します
特徴1
高校「グローバルサイエンスコース(GSC)」「特進コース」「スーパーイングリッシュコース(SEC)」に繋がる上位コース
中学「アドバンストコース」は中学3年次のコースです。高校からスタートする上記のコースに繋がることを意識した上位クラスです。難易度の高い学習活動が特徴です。
特徴2
アドバンスト講習
週に1回、7時間目の時間が設定されています。その時間を利用して模擬試験の対策や振り返りのほか、高校の各コース内容を先取りするような活動を行います。
特徴3
カナダ海外語学研修
7月に3週間のカナダ語学研修を予定しています。ホームステイしながら現地の学校に通い、海外留学経験を体験できます。
6年間のコースイメージ

アドバンスト講習
学期 | 内容(予定) |
---|---|
1学期 | オリエンテーション 模擬試験対策授業・振り返り サイエンスリサーチプログラム |
2学期 | 模擬試験対策授業・振り返り SECプログラム 進路ガイダンス 小論文講座 |
3学期 | 模擬試験対策授業・振り返り まとめ |

スタディサプリの活用
スタディサプリ(ベネッセ)を活用して学習習慣の定着やさらなるステップアップへの足掛かりとします。
カナダ語学研修(修学旅行)

中学3年次の7月にカナダ・バンクーバー地区にて3週間の語学研修を予定しています。英語力の向上に加えて、異文化理解や日本文化の発信にも取り組みます。
また、2年次には国内ホテルにて2泊3日の英語合宿「イングリッシュキャンプ」を予定しています。3年次のカナダ語学研修に向けて現地での生活を想定した実践的コミュニケーショントレーニングを集中的に行います。